お知らせ
-
5月 月例会
5月8日(木)5月の月例会が行われました。 生徒指導副部長の講話や、前期生徒会役員、家庭クラブ役員の認証式、 部活動の表彰が行われました。
-
前期生徒会・家庭クラブ役員選挙
4月24日(木)5限に令和7年度前期生徒会役員と 家庭クラブ役員の立会演説と選挙が行われました。
-
愛知県立豊丘高等学校いじめ防止基本方針について
令和7年度愛知県立豊丘高等学校いじめ防止基本方針についてこちらに掲載しました。
-
学校説明会・体験入学について(中学3年生向)
学校説明会・体験入学について案内を掲載しました。
-
スクールカウンセラー来校日について
令和7年度のスクールカウンセラー来校日が決まりました。
-
教育実習申し込みについて
令和8年度教育実習を希望する皆さんへを掲載しました。
-
着任式・1学期始業式・表彰式・新入生歓迎会
4月8日(火)、新入生を含め、3学年の生徒が初めて全員体育館に集まりました。まずは着任式が行われ、この4月から豊丘高校に着任された10名の先生方が紹介されました。 引き続き
-
第63回入学式
4月7日(月)、満開の桜の中、第63回入学式が行われました。普通科200名、生活文化科63名、計263名が、新しく豊丘高校の一員として迎え入れられました。
-
生活文化科卒業発表会
先日行われた、生活文化科の卒業発表会について掲載しました。
-
学校における働き方改革について
愛知県教育委員会から保護者・地域の皆様へ「教員の働き方改革に向けた取組への御理解と御協力について」案内があります。